実家に行った話※旬のものってなんでこんなにおいしいんだろう!!

こんばんは、さぶろうデス。

 

今日は昨日実家に行った話と今日の晩御飯の話です。

 

昨日は実家に行って、アレクサやスイッチボットのセッティングをしてきました。

前々からアレクサが好きで、うちに来るたびに話しかけてましたが、今年は母の日で実家をスマートホームっぽくしてあげました。

 

jirousaburou.hatenablog.com

 

jirousaburou.hatenablog.com

↑この記事で設定しているのはNatureRemoですが、スイッチボットミニでも

一緒です。

自室をスマートホーム化したい!ハシリーズ化しましたので、ぜひ見てみてくださいね。このほかにもいろいろあります。

 

【実家でやったこと】

アレクサをセッティングする

ルンバをアレクサとつなげる

スイッチボットカーテンをつける

スイッチボットカーテンをタイマーで動かして時間になったら開閉できるようにする

ハブとしてスイッチボットミニをつける

スイッチボットミニにエアコンのリモコンを覚えさせる

温度計、湿度計をつないで、温度管理をさせる

スイッチボットミニにテレビのリモコンを覚えさせる

テレビのON 、OFF をアレクサで制御できるようにする

 

ここまでは昨日やってみました。

いろんな細かいことをいっぺんに設定しても、いうことを聞かせられなければ興味は薄れて、邪魔なものになってしまうと思ったので、

★かんたんな動作をさせる(気に入らなければ人間が修正できる程度の)

★わかりやすい声掛けで操作できるようにする

昨日のポイントはこの2点でした。

 

かんたんですぐに効果を実感できれば好奇心旺盛な母なら、次を覚えたくなる。

そうしたら発展させてあげられます。

 

★かんたんな動作をする。

・時間になったらカーテンを開ける

・時間になったらカーテンを閉める

★わかりやすい声掛けで操作できるようにする

何も設定しなくても、つなげばルンバはアレクサで動作させられます。

『アレクサ、ルンバで清掃を開始して』

この言葉で動きますが、清掃とかさっと出てきます?

無理だと思うんですよ。

だから定型アクションを作って、

『アレクサ、ルンバで掃除して』に変えました。

こういったさらっと出てくる言葉を想定して、定型アクションをたくさん作ってきました。

※いろいろセッティングしましたが、一番時間がかかったのは、母に自分のAmazonアカウントを思い出してもらえなかったのでそれをあちこちにメモっている母のメモ帳の中から探したり把握することでした(笑)。くじけそうだった。

 

※定型アクションの話の記事です↓

jirousaburou.hatenablog.com

 

たくさんのことをいっぺんにしなくてもいいかな。

アレクサに声をかけたらやってくれた!!

それで楽しんでくれたらいいかな、と。

あとはデジタルフォトフレームです。

私に孫が生まれたので、母たちにとってはひ孫です。

そのひ孫の写真がいっぱいあるでしょう。

母はLINEをしていて、うちのお嫁ちゃんから送ってもらった写真をちゃんと自分で保存してます。

そのスマホをアレクサとつないであげたので、デジタルフォトフレームとなったアレクサの画面に、ひ孫の写真が映し出されていて、それをとても喜びました。

 

昨日は私の前ではアレクサに声をかけることはなかったけど、今朝、カーテンの開閉をアレクサに頼んだって言ってました。

楽しんでもらえてよかった(o^―^o)ニコ

 

 

さて次は晩御飯の話です。

 

実家のほうでは、たけのこは買うものじゃないんですよ。

なぜ、この時期にたけのこの話?

時期終わってるじゃん。

はい終わってますよ。モウソウダケはね。

皆さんがスーパーとかで見かけるたけのこは、モウソウ竹と言って、3月ごろに地面から出るか出ないかの大きさのものを掘って、ぬかを入れてあく抜きをしてたけのこご飯とかに入る定番のやつです。

 

それはもうじきはとっくに終わってしまいました。

でも竹も種類があって、それぞれにおいしくいただけるんですよ。

今の旬は真竹。

ググって画像を見てみてください。

いつも見るタケノコより細くて地面から出たところをとってくるものなんです。

これがおいしいんですよー。

昨日父の友達が届けてくれたものをもらってきました。

 

私はタケノコ大好きですから、モウソウ竹も姫竹もハチクも好きですよ。

でもこの真竹が一番好きかなー。

なんたって結構お手軽に食べられます。

モウソウ竹は水にぬかを入れてあく抜きをしないといがくて食べられないじゃないですか。

真竹はいがみが少ない。

なので、煮物に入れるにも、適当な大きさに切って、あく抜きしないでそのまま入れちゃいます。

f:id:jirousaburou:20220606232314j:image

お味噌汁も同じです。

薄切りにして、そのまま水にポチャン。

味噌とカットわかめを入れればとってもおいしい真竹のお味噌汁完成です。

f:id:jirousaburou:20220606232324j:image

多少の苦みはありますけど、それが真竹のうまみ。

ゴーヤほどじゃないし。

お子さんでも全然いけちゃいます。

見かけたらぜひチャレンジしてみてくださいね。

見かけることあるかなあ・・・

タケノコはアシが早いから、なかなか流通しないかもなあ。

 

 

今日の晩御飯は、

★鶏肉と真竹の煮物(タケノコと合うので、わかめは必ず入れます)

★豚バラ肉と大根の炒め物

★生姜焼き

★真竹たくさんのお味噌汁(わかめ入り)

★納豆

★白ご飯

 

料理ってね、作った人に好きなものを入れたり作ったりする権利があると思うんですよ。

うちは毎日私ですから、私の好きなものたくさんです(笑)

 

※↓私の好物の話

jirousaburou.hatenablog.com

 

タケノコの時期って短いから、真竹も今年最初で最後だろうなあ。

これからも赤しそとか、トウモロコシとかその時期ならではのものをどんどんおいしくいただいちゃいましょう!!

私はずぼらなので、きちんと手順を踏んだ料理や、凝った料理、ばえる料理は作れませんが、これはおすすめですってものはこれからも紹介していきますね。

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

いやじゃなかったらまた見に来てくださいね。

 

おやすみなさい。